塾長紹介

個別指導専門 峯浦塾の塾長・峯浦稔也の経歴と、教育にかける想いをご紹介します。

峯浦塾 塾長 峯浦稔也

なぜ教育の道へ?私の歩みと想い

峯浦 稔也 (みねうら としや)

「なぜこうなるのか」を論理的に伝えることで、人の表情が変わる瞬間──その魅力に魅せられ、私は教育の世界に足を踏み入れました。

東京理科大学理工学部で応用生物科学を学んだ後、9年間にわたり会計の専門家として数字と向き合ってきました。複雑な財務情報を整理し、お客様に「なるほど!」と納得していただけるよう、論理立てて説明する日々。その中で気づいたのは、「伝え方次第で、どんなに難しいことも『わかる』に変えられる」ということでした。

お客様の晴れやかな表情を見るたび、「分かりやすく伝える」ことへの情熱が高まっていきました。そして、この経験を教育分野で活かしたいと考え、個別指導の世界へと舵を切ったのです。

個別指導で見つけた「教育の魅力」

実際に指導を始めると、会計業務で培った「論理的に整理し、相手の立場に立って伝える」スキルが、学習指導でも大きな力を発揮することを実感しました。

「この問題、なぜこう解くの?」という生徒の疑問に筋道立てて答える。すると、生徒の目に「分かった!」という輝きが宿る──その瞬間に、私は教育の持つ無限の可能性に心を奪われました。

若松への想い──そして峯浦塾の誕生

個別指導歴6年の中で、福岡県学習支援事業の会場責任者として3年間活動し、様々な学習環境にある生徒たちと向き合ってきました。その経験を通じて確信したのは、学習が得意な子も、苦手意識を持つ子も、一人ひとりに必ず「伸びる瞬間」があるということです。

私は若松で生まれ、若松で育ち、そして今も若松で暮らしています。この愛する街の子どもたちが、地域に根ざした温かい環境の中で、一人ひとりの可能性を最大限に伸ばしてほしい──その強い願いから、2025年7月、若松中学校から徒歩3分という立地に峯浦塾を開塾いたします。

大手塾では難しい「塾長による一貫した指導」「オーダーメイドの学習プラン」「地域密着のきめ細かなサポート」を通じて、お子様の学力向上はもちろん、何より自ら学ぶ姿勢を育んでまいります。

お子様の成長を、保護者の皆様と一緒に見守らせていただけることを心より楽しみにしております。

経歴・資格

出身地
福岡県北九州市若松区(若松生まれ、若松育ち、若松在住)
学歴
東京理科大学 理工学部 応用生物科学科 卒業
職歴
会計実務 9年
個別指導 6年(うち3年間、福岡県学習支援事業会場責任者)
資格
実用英語技能検定2級 (2024年取得)
日本漢字能力検定2級 (2023年取得)

シンボルマークに込めた想い

峯浦塾 シンボルマーク

峯浦塾のシンボルマークは、塾長の専門性と指導経験から生まれた教育理念「一人ひとりの成長を見守る知の泉」を表現しています。

  • 「泉」と「波紋」
    学びの源泉と知の広がりを象徴。
  • 「チェックマーク」
    確実な成長と論理的思考を表現。
  • 「若葉」
    生徒の無限の可能性と個性の尊重を示します。

このマークには、「安心して学べる場所」「確実に成長できる指導」「一人ひとりを大切にする」という峯浦塾の価値が込められています。

塾長との相性を確かめてみませんか?

お子さまと塾長の相性は、実際にお会いしてみないと分からないもの。
まずは気軽に無料体験授業で塾長の人柄と指導スタイルを確かめてください。

三者面談(30分) 無料体験授業(90分) 体験後三者面談(30分)

お電話でのご相談はこちら

080-2966-3466

受付: 16:10-19:40